ケミカルピーリングは、毛穴の開き、シミやくすみ、小じわ、ニキビなど、さまざまなお肌の悩みを治療できる方法です。
痛みやダウンタイムもほとんどなく、効果も実感しやすいため、美容医療初心者の方にもおすすめです。
さて、そんなケミカルピーリング、終わった後の注意点 や治療回数、費用について知りたくはないですか?
今回はケミカルピーリング後の注意点 や治療回数、費用について、まとめてみました。
ピーリング後の注意点 や治療回数、費用を知りたいなあ。
大事なことですので、さっそくみていきましょう!
目次
・ケミカルピーリング後の注意点
・治療回数 をしりたい!
・費用 は?
・併用すると効果のある治療 は?
・クリニックで毛穴をキレイにするには
・ピーリング(ケミカルピーリング)
・イオン導入
ケミカルピーリング後の注意点
ケミカルピーリングは、施術後のダウンタイム(回復に必要な時間)がほとんどありません。
しかし、角質を取り除くという施術のため保湿成分が減少し、治療後は一時的に乾燥しやすく敏感な状態になっています。
基本的に施術直後からメイクしても大丈夫ですが、可能であればメイクはしないでお肌を休ませてあげましょう。
そして、施術後はしっかりと保湿を行い、洗顔は石けんを良く泡だてて、直接手で肌をこすらないように優しく洗うようにします。
また、角質を除去したことで紫外線が通過しやすい状態ですので、紫外線対策もしっかり行う必要があります。
施術直後は、多少の赤みが出たり、肌がカサカサする場合もありますが、ほとんどはすぐにおさまります。
ただし、もし何か異常を感じた場合は、すぐにクリニックに相談するようにしてください。
ピーリングの後は、保湿とUVケアが大事なんですね!!
治療回数 をしりたい!
基本的に、ピーリングは1回でも効果を実感できます。
しかし、肌質改善など、より高い効果を目指すには2~3週間ごとに5回程度継続することをおすすめします。
ただし、肌の状態や年齢、ピーリング剤の種類によって、効果の現れ方に違いがあるため、治療過程を観察しながら進めていくことが多くなっています。
治療回数には、個人差があるようです。
費用 は?
ケミカルピーリングは、自由診療になるため、クリニックによって費用に違いがあります。
1回につき数千円から1万円前後が相場でしょう。
使用する薬剤によっても費用は異なり、一般にグリコール酸よりもサリチル酸マクロゴールの方が高価です。
また、5~6回のお得なセット料金を設定しているクリニックもありますので、受診する医療機関で確認してみてください。
クリニックのコースを利用するとお得ですね!
併用すると効果のある治療 は?
ケミカルピーリングによって、古い角質を除去した後のお肌は、美容成分も浸透しやすくなっています。
そのため、イオン導入と併用することで、より高い効果が得られます。
イオン導入は、肌に微弱な電流を流すことによってビタミンCなどの有効成分をお肌の深部に浸透させる施術です。
また、お肌も滑らかになっているため、フォトRFなどの光治療もより効果が出やすくなります。
シミや赤ら顔など、さらなる美肌治療を求める方は、光治療との組み合わせもおすすめです。
ピーリングとイオン導入がセットのクリニックも多いですね。
ケミカルピーリングは、毛穴の開きはもちろん、シミやくすみ、小じわ、ニキビなど、さまざまなお肌の悩みをトータルでケアできる治療法です。
痛みやダウンタイムもほとんどなく、効果も実感しやすいため、美容医療初心者の方にもおすすめです。
費用も1回数千円から10,000円前後と比較的手頃ですので、毛穴の開きにお悩みの方は、一度ケミカルピーリングでお肌をリセットしてみてはいかがでしょうか。
ただし、ケミカルピーリングを受けたからといって、それ以降ずっとキレイな肌でいられるという訳ではありません。
毛穴の開きで悩まないためにも、それまでのスキンケアの見直しや生活習慣の見直しも含めた毛穴ケアも忘れずに行うようにしましょう。
ピーリング(ケミカルピーリング)

ピーリングは、酸を使用して古い角質をはがすことにより、表皮の再生を促す治療であり、主に以下のような効果が期待されます。
- にきび、ニキビ跡、毛穴の改善
- しみ、そばかす、くすみの改善
- 皮膚の質感の改善、小じわの解消など
当院で使用しているものは、角質層のピーリング剤であり、薬剤の血中への吸収はほとんど認めず、安全です。
施術について
- 1ヶ月に1回の治療をおすすめします。
- 治療内容や個人差により5~10回を目安とした1クールの繰り返し施術が必要です。
禁忌事項
- 日焼け直後の皮膚、色素沈着の強い皮膚
- 皮膚疾患(ケロイド、急性期アトピー性皮膚炎、創傷、ヘルペスなどの感染症、その他の皮膚炎など)
- 妊娠中、授乳中の方
- 皮膚がんの方
- アスピリン喘息の方、アスピリンアレルギーの方
注意事項
- 治療前はお化粧、日焼け止め、クリームなどの全ての除去をお願いしています。
- 施術後12時間は、ファンデーションのご使用をお控えください。
- 日常的に日焼けに注意し、施術後1週間は紫外線吸収剤の入っていない日焼け止めをご使用ください。
- 施術前後1週間はピーリング剤やレチノイン酸、ディフェリンゲルなどのご使用をお控えください。
副反応
- 治療中、多少ピリピリとした痛みを感じることがあります。
- 一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間から数日でおさまります。赤味が長引いたり、皮膚がはがれてかさぶたになったり、かぶれが生じた場合には必ず医師にご相談ください。
- 治療期間中は肌の乾燥を生じたり、皮がむけてくることがあるので保湿を行ってください。
- 肌のターンオーバーが亢進することで、一時的にニキビが悪化することがあります。
顔:ピーリング(ケミカルピーリング) | |
---|---|
費用 1回 | 8,000円(税別) |
費用 3回セット | 21,600円(税別) |
費用 5回セット | 32,000円(税別) |
首+デコルテ:ピーリング(ケミカルピーリング) | |
---|---|
費用 1回 | 10,000円(税別) |
費用 3回セット | 27,000円(税別) |
費用 5回セット | 40,000円(税別) |
イオン導入
イオン導入とは、ビタミンCやプラセンタのような有効成分を皮膚の奥に浸透させる方法です。
皮膚からは吸収しにくい浸透性の低い水溶性の成分を微弱電流で流して、イオン化することにより、皮膚の深部まで浸透させていきます。
ビタミンCやプラセンタなどの有効成分をイオン導入で顔に直接導入した場合、ただ化粧水を塗るケアに比べ、肌への浸透を飛躍的に高めることができます。
その浸透力は化粧品やサプリメントで得られる効果の30倍~100倍とも言われており、しみやしわを改善したり、瑞々しい肌を取り戻すことができます。
禁忌事項
- 妊娠・授乳中の方
- 皮膚がんの方
- ペースメーカー使用中の方
- てんかん、心臓疾患の既往のある方
- 施術時は、全ての金属製アクセサリーを外してください。
- 一時的に肌が赤くなることがありますが、通常は数時間から数日で落ち着きます。赤味が長引いたり、かぶれが生じた場合には必ず医師にご相談ください。
イオン導入 | |
---|---|
費用 1回 | 7,000円(税別) |
費用 3回セット | 18,900円(税別) |
費用 5回セット | 28,000円(税別) |
ピーリング+イオン導入 | |
---|---|
費用 1回 | 14,000円(税別) |
費用 3回セット | 37,800円(税別) |
費用 5回セット | 56,000円(税別) |
パック | |
---|---|
モイスチャーパック(美容液お持ち帰り) | +3,000円(税別) |
ホワイトパック(美容液お持ち帰り) | +3,000円(税別) |
お持ち帰り用ビン | +300円(税別) |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ― | ● | ● | ● | ● | ● | △ |